2013/05/04

長野へ。茶褐色な加賀井温泉一陽館

今年は長野で遊びたい(温泉行きたい)な感じで、
夫は、長野といえば善光寺行ってみたい、というので、GW後半、行って来ました。

善光寺から近い温泉を検索して、車で30分ほど、
加賀井温泉一陽館というのが目にとまりほぼ決定。

夫は、どうせならトレランもしたいというので、善光寺近くと、温泉近くのコースを目星をつけて。
午前3時出発。
お天気よろしく、道中明けてゆく空。オレンジの太陽も見えました。

7時前に善光寺到着。
善光寺周辺をぐるっと回ってみる。
善光寺の北側の地附山(トレラン候補地)の途中まで車で登ってみる。
高台で、見晴らしよし。


それから、長野駅と善光寺の中間くらいに駐車。
朝ごはんを求めて長野駅方面へてくてく。
早朝営業は少なく、ミスドin。

それから、善光寺へ戻りお参り。
8時台なので混雑なく。でもそれなりに人はいるなーって感じました。

夫は、トレランは、温泉近くのコースにするということで、
温泉へ向かいました。
加賀井温泉一陽館の周辺には他に2つの温泉。総称して松代温泉と呼ぶらしい。
含鉄泉で、あのオレンジというか茶褐色というかの湯が楽しめるっぽい。
その3件をぐるっと車でまわってみる。若干どの温泉にしようか迷いもしつつ。

トレランへ向かう夫をおろすため、車で登山口へ。
登山口に駐車場とかトレッキングの案内とか、結構整備されてる印象。
尼巌山(あまかざりやま)と奇妙(きみょうざん)をめぐると。

夫がトレランへ向かって、いよいよ温泉〜。
どこにしようか迷いつつ。。。
3つはしごもいいかな、、と自分にいいきかせ、
まずは、一陽館へ向かいました。


夫が戻ってくるのは2時間後の予定。
一陽館に来てもらうことに。


10時半頃。
駐車所には、結構車が止まっており、混んでそう。。。と思いつつ、
受付の方へ向かった。
年季の入った建物。
味わい深い!いい!!
田舎の昔の公民館とか分校みたい。。。

一浴300円。広間休憩つきでも一日750円。。安い。

事前調査では、初訪問だと、温泉の人が、源泉、効能、過ごし方など説明してくれるとあったが、その通り、説明があった。
源泉がごーごー湧きだしてる所で、顔を近づけてみて(→炭酸でむせる)、手を入れてみて(→ちょうどいい温度でしょ)、その手を舐めてみて(→しょっぱいでしょ)、、と。
露天のほうへ連れて行かれ、水着でもタオル巻きでもいいですよ。皆さん飲み物もって長時間浸かってます。。とか。
見たところ、男女比は半々。女性は湯浴み着とかTシャツとか、なにかで入浴の模様。

夫待ちも兼ねているので、休憩で利用しますと伝えると、
じゃ、休憩室行ってお金払ってーって案内されその通りに。
「休憩入浴入口」という看板の建物の2階(3階もあるらしい)へ上がる。
だたっぴろい広間に、こたつが10個くらい。
こたつ使用で200円追加支払い。(使わないといえば不要)
そこを任されてるおばさん(おばあちゃん)が、手際よく、説明しながら料金回収。
先客は、5組くらい。混雑感全くない。まったり。
すでに温泉浸かった後なのか、寝てる人も。

一息ついて、温泉へ。
休憩室からは、専用の入口がありました。
休憩室と内湯が繋がってる。
内湯は、長方形の浴槽で、析出物がこびりついて茶色くもこもこしてます。
端から源泉がごーごー注がれ、反対側の端から流れ去ってます。
湯を溜めてるというより、川のような雰囲気。
カラン、シャワーなし。壊れそうな水道がひとつ。
ここでは、入浴前に石鹸で体洗ってください。タオルは湯船に入れないで。というのはない模様。
析出物のこびりついたオケでお湯を汲んでかけ湯して入湯。
あったかくて温泉らしい?温度で気持よく。

さて、、メインの露天へ。
ここの露天がなにかのポスターになってます。こんな感じ。

水着も湯浴み着も持ってない私、バスタオル巻でいくか、どうしようか迷い、
濡れてもさしつえないタンクトップを着てみる。下はバスタオル巻きに。
一旦サンダルを履いて外を通って露天へいくので、若干躊躇してたら、
バスタオル巻の方が、行くというのでついていくことに。
で、するりと、露天in。
茶褐色で不感温度。気持ち良い〜〜。
20名近くの方が使っていましたが、なごやかな雰囲気。
私は、30分ほど浸かって一旦上がることに。

休憩室へ戻り、おばちゃんが、食べるものないなら、出前とりなよ。っていうので、
お昼でもあり、カツ丼を注文。
待ってる間、ごろごろしてたら、寝てしまっていた。

出前の方に、「お客さん!お客さん!」と声かけられ飛び起きた。
カツ丼の出前とか、、初めてしたかも。
熱々で美味しくいただきました。

周りの常連らしき人々は、カップラーメンとかお弁当持ち込みで食べてました。
あとは、なにか、スナック菓子を、ポリポリ食べてる音が印象に残ってるw

休憩室からは露天が見えて、様子がわかる。
私が入ったときは多めだったけど、昼過ぎ、人が居ないように見えた。
すいてる。。入りたい。。が、夫がそろそろ戻ってくるかも。とか考えつつ、
また横になって寝てました。

隣のこたつの常連さん。ほぼ週一で来てるという。
怪我に効くのよねーと。
あとは、アトピーにも効くらしいよって。
湯治的な感じで利用してる人が多そうです。

で、夫が戻ったら、もう1回入浴しようかと思っていたら、
山で迷ったらしく、随分遅れ15時過ぎに到着の連絡。
しかも、すでにここで入浴済みっていう。
ってことで、私は2回めの入浴はせずおしまいに。

いい所だった〜。
周辺の温泉もはしごもありかなと思ったけど、
ここで十分満足でした。
近くにあればいいのになーって思う温泉でした。

外に転がってた廃配管。
中すごい析出物。
排水路も茶褐色。