2012/09/30

タルト

タルトです。
子供がクッキング好きで、勝手に作ってくれます。
ホイップの下には、カスタードクリーム。
本人は、味がくどい、、、と満足いかなかったようだけど、私は、十分です。
ごちそうさま。



姥子いってきた。

パパさん来週のハセツネへ向けて調整中。
昨日は、逗子から自宅まで40キロ程ランだったので、
今日は軽くランニングするというので、箱根へ。
去年も、ハセツネの調整がてらこの時期にきてました。

今年は、台風17号来てるけど、ギリギリだいじょうぶかな〜と。
ランニング後の温泉は姥子温泉秀明館に。
私的一押し箱根の湯。

10キロ程走りたいというので、温泉から10キロ手前の宮ノ下で降ろし、
私は大湧谷で黒たまご買いのお使いへ。
雲多く、雨ぽつしてきました。

黒たまごは無事ゲット。



そこへ、パパさんよりSOSメール。
走り始めてすぐ雨降り出して、走れず、雨宿りと。
で、戻って、ピックアップして、姥子温泉へ。
走れず残念でしたね。

温泉には、年期を感じる自動販売機が1つだけあって、食べ物は売ってない。
持ち込み。とわかっていたので、湯本で、わっぱ弁当買ってありました。
牛肉のなんとかと焼き鳥丼。
うまうま!
走ったあとだったらもっと美味しかったでしょうね。。。


黒たまごももぐもぐ。

何もないので、ご飯食べて⇒温泉⇒寝る⇒温泉⇒寝る⇒温泉でした。
ここの温泉、パパさんは初でした。普段、熱いのが苦手で、温泉は長湯できないのですが、今回は3回程入浴してた。気に入ったようだ。


源泉が2本あり、岩盤から自然湧出と揚湯。
自然湧出は夏に量多くて冬は枯れる。
今日は、自然湧出は湧いてませんでした。
揚湯の湯のみ。
源泉が50℃前後あるので、加水せず熱交換器で温度を下げてるそうです。
浴室に、柄杓が置いてあり、湯船に注ぐ手前から垂れ流しになってて飲泉できる(と思って飲んでる)
私は、過去2回、自然湧出の方がじゃんじゃん湧いてる時に行った事あるので、
湧いてない状態も見てみたいと思っていたので、良かった。
(初めて浸かる人には、目の前の岩盤からじゃんじゃん湧いて溢れているを見てもらい気もします。)

次第に強まる雨風の音を聞きながら、お昼寝。
防災無線で、台風により、ロープウェイが早く終るとか、登山鉄道が早くおわるとか聞こえてきました。

夕方6時、雨風が激しくなる前に出発。
いつも混みがちな宮ノ下交差点とか湯本が全く混んでなかった。
風が強くなってくるのを感じながら、ぎりぎり家に到着。

ここの温泉は、日帰りのみ。
基本、個室つき4時間単位の利用。タオル・バスタオル・浴衣つき。
部屋によって一人2300円、3000円。
1組6名まで。3歳以下不可。
部屋数は、たぶん。10ちょい。
予約不可。行って空いてれば利用可能。
設備は全くなく、シャンプー・石けん利用不可。(追加料金だせば使える家族風呂あり)
隠れた人気と聞くけど、運良く?いつも空いてる。
何もない。温泉入って寝に行く。ただそれだけが心地いい。


2012/09/29

ピーマン生食ブーム@我が家

ピーマン生食ブームの我が家。
子供達も真似するようになりました。
生のピーマンとミートボールが合うと、パパさんがどこかで聞いたそうで、
食べてみたら、いける!
だいたい、夜は、生ピーマンが食卓にあります。
そのまま食べたり、肉料理と一緒に食べたりしてます



ピザ

子供がピザ作ってました。



フライパンで焼くそうです。


出来上がりー。
生地が厚すぎたようだけど、ごちそうさま。




2012/09/28

田舎の庭@夏

夏休みに田舎へいきました。
子供が自分でiPhoneで撮って気に入ってるという写真。
キレイに撮れてるね。


2012/09/27

パセリ強いなぁ。

去年の夏くらいにプランターに植えたパセリ。
ほぼ放置なのに、生きている。生命力すごい。
カラカラの冬を超えて、春になったらこんもり緑になり、
8月はほぼ留守にしてるので、またカラカラの夏をすごして、
枯れたかと思ったら、
秋になって、雨で水分得たせいか、また伸びて来た。



まぐろ

帰宅したら、
まぐろのカルパッチョがありました。
我が家の料理男子作。


翌日も、まだマグロがありましたので、
マグロ丼で〜。


2012/09/26

つけてみそかけてみそ

子供が味噌カツたべてみたいというので、
近所のスーパーへ、味噌カツ用の調味料買いに行ってみました。
ソース売り場を覗いたら、味噌カツ用のはなかった。
味噌売り場に行って、、1つみつけました。
マヨネーズの容器タイプ

「つけてみそかけてみそ」



これしかなかったので。
お味は、、、普段食べない系統の味だわーと。
これは、愛知方面では、一般的なんでしょうかね。

2012/09/24

パンダんご

作る系お菓子。
子供がつくったくれた♪( ´▽`)


パンダものは、とりあえず、見つけたら買っちいます。

夜散歩

夜のお散歩はまったり。
スタバは夜も混んでますね。
テラスも中もみなさんそれぞれにくつろいでました。


東北支援付きスタバカード買ってみました。
カード発行時に100円を自分から寄付し、+このカードで支払った1%をスタバが寄付してくれるそうです。
震災復興支援 スターバックス カード プログラム

wi-fiも各種とんでるスタバでしたが、
この夏開始されたFree Wi-Fiサービス「at_STARBUCKS _Wi2」があるということで、
iPhoneでat_STARBUCKS_Wi2に登録して使ってみました。
メアドとパスワード登録で無料で使えます。

使い方は全く簡単ですが、事前に予習しておきたい方は、こちらの記事でも参考にどうぞ。
KUROGURO.netのBLOG
スタバの無料Wi-Fiサービス「at_STARBUCKS_Wi2」を試してみた

速度計測(日野万願寺店)




(ちなみに、最近、なぜか、私のiPhoneが、マクドナルドとか他でも一切、SoftBank wi-fiの認証に失敗するようなった。なんでぇ。)

スタバ深夜までやってるので、ずるずる居そうになりますが、
切り上げて、古本屋に寄り道。
駄菓子コーナーで、パンダ発見。
さくさくぱんだが32円(安い!)、ジャーキー1本10円(ふつう)を買って帰りました。



2012/09/21

ピーマンは、生で食べやすい。

家族が、ピーマンを生でばりばり食べてた。
ミートボールなんかと一緒に食べると合うとどこかで聞いたらしい。

そんな食べ方知らなかった。

気になる。
真似する。

チキンカツ、ソースつけて。。。おかしくない。


買って来た焼き鳥。
タレも一緒に。。。。おかしくない!


ピーマンは、生でもイケル。
加熱調理した時より、ピーマンらしさが無い気がした。⇒食べやすい。。




2012/09/20

夕暮れ

秋な雰囲気
iOS6にしたので、パノラマでも撮って見る。

桃のヨーグルトムースケーキできた

桃をたくさん買ったので、ケーキつくろうってことで。

こちらのレシピ参照してつくりました。
桃のヨーグルトムースケーキ

桃はもっと薄切りでもいいなぁ。
生の桃使ったけど、花びらをキレイに作るには缶詰がいいのか。

ま。なかなかの存在感。
子ども達にも好評で、美味しくできた。
見えづらいが、金箔もちらしてみた。(バレンタインの残り)



2012/09/19

簡単デザート再び

田舎で何度となく作りました簡単デザート。
やっぱり簡単♪
簡単デザート(ババロア風)

子供から桃が食べたいとわれ、
直後に桃の産地、山梨に行ったので、山の奥の方の直売所へ。
「オクヤマ」というお名前の直売所。
(山梨市牧丘町西保中1901 TEL0553-35-4201)
思ったより安く売っててたくさん買ってしまった。



とりあえず、そのまま食べ、シェークにし、あと、、桃ケーキ作る予定。


参照レシピ「桃のヨーグルトムースケーキ」


米粉パンできた

もちっとした食感

iPhoneアプリからポスト

2012/09/16

檜原村本宿春日神社例祭

ラブな檜原村。
9月は村のあちこちの地区で祭り。
獅子舞などがたくさん開催されてます。

こちらは、本宿の春日神社例祭。




隣の地区の上元郷と同日で、山車が巡行しました。



各地区山車は1台。
山車の上で、獅子とか猿とかひょっとこが踊りあってました。







地区の人たちが山車を曵いてます。


大々的な祭りではなく、地区の祭りって感じです。
他所から祭り見学にくるような規模ではなかった。
夏と秋の区切りな雰囲気でした。




巨峰の丘マラソン

今年で3年連続3回目。
山梨県山梨市牧丘で開催の「巨峰の丘マラソン大会
スタートゴール会場最寄りの駐車場に止めるため、夜明け前に出かけます。
中央道で勝沼へ。


朝5時半に到着。駐車場の開場が6時。
20台位の入場待ち。
地元の方が誘導してくれます。




巨峰の産地。一面ぶどう畑。
そして、丁度、ぶどうの季節。
食べごろの巨峰が実ってます。


多摩ロードレースの参加賞Tにて多摩をアピール。(だれも気づかない)
なんだかんだ練習せず当日。
5キロエントリー。50分制限。
まぁ、5キロだし、歩いても大丈夫な時間制限だしと。。。


9時半スタート。
あーつーいー。快晴で気温も高いー。最後尾からついて行く。


途中で、後発の20キロランナーにどんどん追い越されつつ、マイペースで、
後半は下り。少し走りつつ。きつくない程度に。
ただし、喉が渇いてつらかったー。
しかし、沿道の住民の応援に励まされ、頑張っちゃいました。
結果、前回より1分くらいタイム縮まった〜。
ゴール後、麦茶がぶ飲み。巨峰も食べ放題だけど、疲れと若干の熱中症と麦茶飲み過ぎで、巨峰はそんなに食べれず。


落ち着いてから、イワナ塩焼きとかき氷などを食べつつ。


午前中で走り終わって、桃を買って、お昼を食べに。
ご当地名物といえば、ほうとう、鶏もつ煮と思いますが、
そんなに食べたい意欲もなく、通り道に丸亀があったので丸亀でいいです。


で!今回のついで温泉は、「三富温泉 白龍閣
ネットで検索して、お湯が良さそうな感じがしたので。
行った感じは、ホームページのイメージより、、、寂れてる感じ。。。
なんか、力入ってない感じ。。
3連休の中日でありながら、お客はまばら。。
建物はわりと大型で、にぎわっていたのはいつの頃か、、っていうような。。
ひとけがなくて。。風呂場にも数名。おかげでのんびり浸かれました。


卓球台がでーんと。


お湯だけはいいんじゃないでしょうか。
掛け流しのようで、風呂場にコップが置いてあり、飲めますよということかと思って、
飲みました。後から入って来た方も飲んでました。
茶色系の湯花も沈んでました。
休憩所は、畳はなく椅子とソファー。あまりリラックススペースではない感じ。
日帰りだと、ひとっ風呂浴びて、長居することなく、帰る感じ。

お湯はいい感じなんだけど、トータルで、温泉テンションはあがらなさそう。
個人的には、近所にあればリピートするけど、遠出してまた入らないかも。

数日たって、お肌がすべすべで調子がとてもよく、
マラソンで大汗かいてデトックス&この温泉のおかげかとも思いました。

山梨市で有名な温泉といえば、「ほったらかし温泉」だと思うのですが。
日の出1時間前からやっているというので、その時間帯に行きたいと思うのですが。。
9月は、4時半位からやってそうで、朝一で入浴して5時にはあがって、マラソン会場(10キロ、30分の距離)に6時前に着くじゃん!と提案してるんですが、同行者に「そんな余裕はない〜」と却下されてます。。
また次回、提案します。。

帰りは、勝沼IC入るのに渋滞だったので、20号にてスイスイでした。