2013/05/28

ゆりーと

東京国体の関連で、
市内でも炬火リレーあったみたい。
ここは、そのコースみたい。
階段に、炬火リレーゆりーと。

2013/05/26

山中湖ロードレース2013

山中湖1週13.8キロ。2時間半制限。
レースは、9時半スタート。
が、しかし、現地で駐車場争奪戦があるので、夜明け前に向かいます。
5時半頃着だったかな?
無事、良い感じの場所に駐車し、一眠りして、受付へ。
向こうに富士山〜。
ゴール地点は、スポーツ関係やご当時グルメの出店で賑やか。

今回は、うっかり、朝食を用意し忘れてる。
持ってきてないし、途中で買ってないし。
ゴール地点のグルメなお店も、まだ準備中。
コンビニも歩くには、微妙に遠い。。。ミスった。
受付後、スタートまで、まだ時間ある、、
とりあえず、周辺を歩いてみたら、パン屋が!開いてない!
朝8時台。。。早かったか・・・
サン・ジュリアン(食べログ
ということで、手持ちのチョコを食べておしまい。

たしか、トータル14000人のエントリー。
歩き組なので、最後尾からついていきます。
ホントのスタート地点までぎゅーぎゅー。

仮装ランナーも数多くおりました。

わが街、多摩市より、、国士舘大学のモバイルAED隊。
途中救助活動されてる姿も見ました。

給水所には、水とアクエリアスとオレンジ。
オレンジもウマーーィ。

紙コップの花が散っております。

新緑です。。森林浴〜。

富士山もチラ見して。

練習してないし、完走無理かも、、最後尾車に乗ってゴールかも。。
と思いつつも、、だんだんと、、、どうにか、間に合え。。間に合いたい。。とも思いはじめるもので。。

どうにかこうにか、、完走した〜。
2時間27分台でゴール。ふぅ。。
それでも、途中から足の付根、大転子?が痛みました。
ビリから何番目ですけど、個人的には、達成感に包まれました♡

さて、ゴール後は、、今回のお楽しみ。。
先週みつけたカレー屋さん。
カレーハウスJIBさん。
民宿もやってるそうです。

入店。。。
行く直前に、ネット上で、オーナーさんを発見し、
一言二言、、やり取りしてたので、なんか気楽に^^

女性に好評という、カニクリームコロッケカレーいただく。
でかいよ。。。ボリュームあるなぁ。。
Sサイズでもよかった。
カニクリームコロッケ手作りだそうです。
しっかりしたクリーミーさ。
カレーも、なんかちょとひと味ちがう美味しさ。
好きな味。
聞くところによると、スパイスがね♪とのこと。独自の配合っぽいです。
朝ごはんも食べずに走ってきても、満腹なる量です。

でっ、、あとは、温泉〜。ってことで。
帰り道となる、道志にて。。
道志の湯紅椿の湯か。。。
ちらっと検索して、紅椿のほうが雰囲気良さそーだし、
温泉部長からも道志なら紅椿かなぁ〜と教えてられてたのに、
安さで、道志の湯へ。
1日580円(横浜市民は380円)
なぜか、ここの受付の人(複数)は、愛想がないのが目立つw
あえてそうしてるのか・・・。
前回も同様の感じを受けた。

温泉は、これといった特徴を感じきれず。(疲れてたこともあり)
露天の檜風呂が、44度で熱すぎる。
もっと下げたほうが、利用されそうなのなぁ。

上がってからは、リクライニングで一休み。
ずっと寝てしまいそう。。

道志は、水も名物?っぽくて。
観光協会のサイトにも載ってる水くみ場に行ってみた。

的様の水
誰もいない。。。
水は綺麗そう。。

先週、不動湯で買った、20Lポリタンクにいただく。

タンクに入れたし、あとは帰るだけ、とおもったら、
その帰り道に、大渡の水くみ場発見。
たまたまあった空きペットボトルにいただく。
こっちのほうが、飲んだ感じ、ひんやりうまい。

こちらは、一声かけてくださいとか、挨拶しましょう。とか張り紙があり、
ちょと緊張気味に、、横の、小さな直売所へ、いただきます〜と。
どうぞ〜とにこやかに言われました。

多摩に戻って買い物。
筋肉痛がやってきて、歩きにくい。。。
が、それがまた気持ち良さも半分ありますw

個人的な感覚では、走ったあとに、マッサージすると、
翌日かなり平気なります。


2013/05/24

オレオ入りパウンドケーキ

子ども作。
見た目良し。

けど、、、
たぶん、オレオの甘さも相まって、
子どもいわく「重い」。
甘さが強いというか濃い。

ま、コーヒーのお供にGoodでした。

焼豚

焼き豚つくってみたいなーと思って。

検索。

クックパッド
こちらを参照。
市販の焼豚はもう買えない…黄金焼豚!

タコ糸の巻き方は、
こちらを参照。
ブロック肉の縛り方

レシピどおり。。。
つけダレを作り漬けました。
約1日。


タコ糸で縛って、オーブンで余熱あり200℃40分。

タレは、煮詰めて、あとで。。
焼豚に追加絡めたり、チャーハンに入れようと。

タレうまい。
香辛料入ってないのに、なんか良い香り。

少し冷ましてスライス。
中が赤め。。

失敗した。
焼いてる途中で、
あと10分ってところで、
焦げ臭い気がして、200℃→160℃にさげた。。
これで、内部への火の通りが足りなかったと思う。

スライスしてから、またオーブン焼きして頂きました。
子どもがもぐもぐ食べてたので、味はよしということで。

また挑戦しよう。

2013/05/21

パンダ!パン屋

やっとこ行った。
何度か通り過ぎ、あーとおもいつつ、今度って。


袋にもパンダ。


コーヒー

最近の購入パターン。

ホット用に、ブラジル、豆で100g。
アイス用豆マンデリンアイスを水出し用に、極細引き100g。

ホット用は、夫がブラジルが好きだというのと、他の豆より安いので、、ついこれに。ミルあるので、豆で買って挽きたて、淹れたてに。
そのうち、、、焙煎したてもあじわってみたい。

アイスは、日に1回セット。
粉入れて、水注いで放置。
1回に50g使うので、2日で無くなる。
それにあわせて2-3日に一回ペースで購入。



コーヒー用メジャーカップ、42円だったので買ってみた。

ホットコーヒー淹れて、
砂糖とゼラチン入れて溶かして、
氷大量に入れて、急速冷却して、トロトロに。さらに牛乳入れてまぜまぜ。
飲むコーヒーゼリーもけっこうやります。

箱根。芦之湯山形屋

温泉検索は良くしてるんですけど、
箱根の温泉みてて、500円、旅館の人が出てこなくて勝手に料金入れて温泉に入る。な記事をみつけ、興味がわきまして。

芦之湯 山形屋
公式サイトとおもわれるのは、更新されてないようで、
箱根観光協会の紹介ページ

もしやってなかったように、もう1つ日帰り湯候補みつけ。
さらに最後は、秀明館でもいいということで。

ひとりドライブ。

3月末に開通した圏央道使ってみようとイン。
平日ですしガラガラ快適。
小田原厚木道路に接続。
快適。。

が、、小田原過ぎた頃に、、気づいたら、白バイさん。。。
スピードオーバーで、捕まりました。
自業自得です。。。

気を取り直して、そのまま箱根へ。
ナビでたどり着きました。
芦之湯というと、日帰り入浴不可の松坂屋本店と、日帰り入浴OKのきのくにやが目立つのですが、
そこを通り過ぎて、年季の入った住宅街的なところへ進むと、すぐに看板発見。
駐車スペースは脇に3〜4台だったような。
車なし。。ひっそり。

玄関あけてみる。。開いた。。
ひっそり。ひとけなし。

ひとけのないカウンターに説明と料金入れのポストの貯金箱。
初めてなので、、こんにちは〜と言ってみたけど、しーん。

お声掛けは不要です・・・と。



ただ、、500円がちょうどなくて、両替したいのになー。。と思って、
奥を覗いたら、自販機。
節電的に?電気もついてなく、、
勝手にしらない人の家に上がってるような感じで、なんだか緊張。
でもま、500円用意できた。


料金投入し、案内通り風呂場へ。

男女別に扉。内側に鍵がついてました。

かご6個。。けど6人入ると狭いね。

 ちょと山小屋風な。。

窓があけられてて坪庭風。
シャワー浴び。
シャワーが温かくなるまで結構時間かかった。シャワーは温泉ではないと表示。

湯船になんか浮かんでる・・
よく見たら虫でした。すくって流した。


熱いです。。誰も利用してないこともあり、熱いです。
足入れてジンジン。

湯船の脇の樽に、源泉汲み置き。
水道水は入れず、その冷めた源泉で調節してくださいと。
それをかなり投入してみたけど、結構熱い。
でもま、熱め好きさんにはちょうどいいかも。
浴後、汗が引くとすきっと爽快さもありました。

松坂屋ときのくにやは各自家源泉だそうですが、山形屋は町営造成泉引湯。

上がって、玄関近くの腰掛けで一休み。
しーんとしてて、自分だけ、取り残されてる感。。不思議な感じ。
次行くかどうしようかなーとかぼーとして、帰ることに。
帰り際にお一人お客さんが入って来ました。
ここで顔合わせた唯一の人。

熱い湯、空いてそう(独りかも)、500円、
箱根で温泉へ行くことになり、他に行きたいのが見つからないときに、立ち寄りスポットかな。