なかよしかな
2013/01/02
伊達巻き
初伊達巻きつくり。
焼き過ぎてコゲ味強し。
50点くらいかなー。
なんども作って、上達しがいがありそうです。
また作ろう。
おせちはつくらず。
子どもが、肉巻きおにぎり(牛、豚)つくってくれた。
いいねこれ。太巻き的位置感。差し入れにも喜ばれそう。
2012/12/30
桃タルト
はい。今日は桃(缶詰)でタルト。
私の誕生日ってことで、子どもが用意してくれた。
タルトは、何度もつくっており、だんだん完成度が上がって来てます。
タルト生地がサックリしてgood。
久しぶりに自作した檜原紅茶を出しました。
プレゼントなにほしい?って聞かれ、「特にないな〜」とお返事。
「じゃ、KindlefireHDで良いか」と聞かれ、え〜、、とお返事。
今日は、何も無し。
もうなんか特に、何が欲しいモノってなく。
ま、雑貨屋行けば、パンダグッズ買いあさってしまいますけど、、
2012/12/27
ボロネーゼ
レシピ検索して作ってみた。
ボロネーゼ=ミートソースらしいのだけど、我が家で今まで作ってたミートソースとは違った。
大人味な感じ…
これはこれでいい!
カルボナーラ
お昼にカルボナーラ作ってくれた。子供。
ニンニク、ベーコン、玉ねぎ、牛乳、卵、粉チーズらしい。
2012/12/25
朝
クリスマスケーキ?!
タルト、、で、なににしようかなと、
今月は、イチゴ、洋ナシは、既にたべたので、
モモ缶にしようかとおもって買い物行って買い忘れて、、
家にあった、パイン缶で。
パインタルトに。
検索したら、パインを砕いてクリームに混ぜ込んで焼くのもありみたい。
メリークリスマス\(^o^)/
2012/12/23
餅つき
古民家です。
多摩市の貸出し施設で、旧加藤家。(
施設案内
)
知人が毎年恒例で餅つきをされてて、混ぜていただきました。
餅つき道具もばっちり。
カマドで餅米蒸して、
臼と杵で餅つき!
餅文化の岩手県南の味も持ち込みました。
囲炉裏では、焼きマシュマロ。
かりっとトローリ〜。
サツマイモも蒸して、ほくほく!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)