知人の映画。
自主制作。
エキストラしてみた。
葬儀シーン。
参列者。
ただ座ってるだけ。
ロケ弁〜。
出番終了後。近くの里山公園を散歩。
夜ホタルが出るというので、下見がてら。
抜けだしてコーヒータイム。
初めてのお店。
いいお店。
夜、スタッフの夕食準備などお手伝い。
夜、外でのシーン。
雨じゃなくてよかった。
8時〜22時半位。
長くも、楽しめた一日でした。
2013/06/25
2013/06/24
2013/06/23
2013/06/22
梅の様子。
1週間ほど前に作り始めた梅干し。
日々目視でチェック。
梅酢(水分)濁ってない。
梅が梅酢に浸かってる。
カビは無いようだ。
発酵もしてないようだ。
とりあえず、良し。。ってことかな。
色付け用の赤紫蘇は、それ用(すでにアク抜きしてあるやつ)のを買ってあります。
そろそろ混ぜてもいいのかもなぁ。
赤い梅干しと、着色しない梅干しと作ってみます。
日々目視でチェック。
梅酢(水分)濁ってない。
梅が梅酢に浸かってる。
カビは無いようだ。
発酵もしてないようだ。
とりあえず、良し。。ってことかな。
色付け用の赤紫蘇は、それ用(すでにアク抜きしてあるやつ)のを買ってあります。
そろそろ混ぜてもいいのかもなぁ。
赤い梅干しと、着色しない梅干しと作ってみます。
このあとは、梅雨明けまで保存して、土用干しっていう天日干しの作業。
3日ほど天日干しらしい。
梅干し仕事って感じだよね。それ。
美味しくなるといいな。
登録:
投稿 (Atom)