実家(平泉)の祭り「二十日夜祭(はつかやさい)」が毎年1月20日にある。
毎年やってるけど、自分が19歳厄年女として出て以来20数年見てない。
今年は、42歳厄年男が、弟の代であり、なんとなく見にいってみようって気になりまして。
祭りは1月20日固定、今年は月曜。
どうせ行くなら月曜の前、土日で温泉行っちゃおうとなり、
さらに、地酒も味わいたいなぁとなり、酒友を誘ってみた。
行きか帰りに、宮城・塩釜の
浦霞へ行きたいと友に言ったら、
友が、塩釜に訪ねたい人がいる、&仙台に遊んでくれる友人がいるというので、祭りの翌日に仙台で一泊するということに。
浦霞は、新宿の
樽一で飲んで以来、東北だし気になっておりました。
ってことで、酒、温泉含めてプランをねり、
往復は移動手段として安いので高速バスに。
便は、平泉行きより安い盛岡行(3200円)を選択、
温泉は湯治宿がよかったので、花巻・
大沢温泉と
鉛温泉に。これも安い。
地酒も飲みたいが、地ビールも飲みたいと探したら、
盛岡
あさ開 が、少人数は予約不要で
蔵見学をしてて、無料試飲・有料試飲をしてて、敷地内の直営レストラン
ステラモンテで地ビールいただけるということで決定。
ただ、夜行バスだと、現地に着くのが早朝・・・。
早朝から遊べる場所もないし、あさ開オープンの9時までどうするか・・。
早朝営業の温泉があるといいなと探したらありました。
開運の湯
駅からタクシーで3分740円。
土日祝日のみ6時半オープン。6時半~10時で500円。
時間つぶしに朝風呂。もうこれでOK。
1日目は、前夜夜行高速バスで出発。朝盛岡着。朝風呂して、あさ開行って蔵見学&地ビールランチして、花巻へ移動して温泉と決定。
出発当日、金曜の夜、東京駅に集合。八重洲南口のロッカーはパンダちゃん。
予定通り友人と合流。
高速バスの乗り場へ。
各地へのパスがいっぱい。
我々は、
オリオンバス。
4列シートですが、そんなに狭さは感じず。コンセント有。
車内静かで快適でした。
予定通り、6時盛岡到着。
雪うっすら。
6時について25分ほど駅の待合室(暖かい)で待ち。
それから、タクシーで、開運の湯へ。
開店直後にイン。
早朝お客さんはまばら、ゆったり。内風呂には、温泉に高濃度炭酸をとかしたぬる湯。
外には露天。小雪舞う露天。さっそく雪見風呂~。
一温まりして服着て休憩室でごろごろ。短時間眠りました。
その後再度入浴して10時。
開運の湯のスタッフに、あさ開行きたいが、交通は何があるか聞くと、タクシーですねぇっていうので、タクシー利用。直通の配車電話が3社。
適当に選ぶ。
タクシー呼んであさ開へGO。料金は1500円くらいだった。
あさ開に到着。
蔵見学へ。
土曜(休日)なので従業員はほぼいない。
蔵見学後、売店の方で、無料試飲しまくる。
隣接の直営レストラン「ステラモンテ」のオープン11時半まで。
売ってるものはどれも試飲できるようです。一部除き。
その一部がこの3点。
おちょこに3種で500円。
ステラモンテのランチで、3種も飲むことに。
ランチでは、サラダバー付でパスタ・グラタンなど1000円ちょっと。
久慈の豆腐とか、
気仙沼の味噌の味噌汁とかある。
地ビール~。白・黒。
ランチ時は、上記のグラスサイズあり。210円。多種類飲めていいじゃない。
2種飲みました。
ランチのお客さんは結構いました。駐車場に止まってる車はほぼレストランの利用者。
サラダバーたくさん食べ、ビールも飲み、満腹。
今夜の湯治で部屋飲みするお酒を購入。
ここでもスタッフにお尋ね。最寄り駅(仙北町駅)への行き方を聞く。
親切に地図を書いてくれて、敷地外まで送ってくれて説明してくれた。
言われた通りてくてく。小雪ですがたいしたことなく。
駅へ向かう途中、水場を発見。
手持ちのペットボトルにいただく。
結構ぎりぎりに駅について電車に間に合ったぁ。
宿のある花巻へ向かいました。