なかよしかな

2014/10/24

紅葉




次の投稿 前の投稿 ホーム

自己紹介

自分の写真
かな
hakone, Japan
縁あるところへふらりと。
詳細プロフィールを表示

Translate

このブログを検索

アーカイブ

  • ►  2021 (2)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2015 (159)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (30)
    • ►  6月 (21)
    • ►  4月 (24)
    • ►  3月 (25)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (19)
  • ▼  2014 (188)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (16)
    • ▼  10月 (23)
      • イチョウ
      • 蕎麦
      • 椅子の上に
      • 紅葉さんぽ
      • 大涌谷に歩いてみようと思ったけど温泉のみ。
      • 紅葉
      • 箱根でオリエンテーリングと温泉とラーメン
      • 梅シロップがアワアワ
      • 蕎麦
      • モミジバフウ
      • 空
      • 早朝のお迎え。
      • ワイン酒場
      • ピザ
      • 上映会
      • ランチ
      • 秋
      • 蕎麦
      • 箱根
      • 秋
      • 台風が通りすぎた。
      • 栗ご飯。
      • 蕎麦
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2013 (279)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (25)
    • ►  10月 (28)
    • ►  9月 (32)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (33)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2012 (82)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (19)
    • ►  10月 (31)
    • ►  9月 (20)

人気の投稿

  • 山梨、増富ラジウム温泉2箇所
    台風が来るかと思いきや、影響なくなりお出かけ。 夫が金峰山行きたいというので、私は、麓の増富ラジウム温泉へ。 9時に温泉郷を通ったので、岩風呂に興味惹かれ、「 不老閣 」を尋ねる。 岩風呂は、宿泊者と休憩入浴の人しか利用できないとのことで、 当日の予約ができればと...
  • 箱根。芦之湯山形屋
    温泉検索は良くしてるんですけど、 箱根の温泉みてて、500円、旅館の人が出てこなくて勝手に料金入れて温泉に入る。な記事をみつけ、興味がわきまして。 芦之湯 山形屋 公式サイトとおもわれるのは、更新されてないようで、 箱根観光協会の紹介ページ もしやってなかったように...
  • 函嶺休みで、秀明館。
    思い立って箱根。 訪ねてみたいところに行ってみることに。 まずは、底倉温泉「函嶺」 現地で、本日休業と。。。 あぁ。。こーゆー小さなところは、事前に電話確認すべきだったなぁ。。と再確認。 ひとけがない。。 このよしずの壁越しに、波打ってる水面がみえた。 ...
  • 静岡大道芸見物★前日オプション。浜松餃子
    静岡大道芸見物のついで・・・。 浜松餃子。
  • 伊達巻き
    初伊達巻きつくり。 焼き過ぎてコゲ味強し。 50点くらいかなー。 なんども作って、上達しがいがありそうです。 また作ろう。 おせちはつくらず。 子どもが、肉巻きおにぎり(牛、豚)つくってくれた。 いいねこれ。太巻き的位置感。差し入れにも喜ばれそう。 ...
kana. 「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.