なかよしかな

2013/10/07

空

ラベル: 空
次の投稿 前の投稿 ホーム
モバイル バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
かな
hakone, Japan
縁あるところへふらりと。
詳細プロフィールを表示

Translate

このブログを検索

アーカイブ

  • ►  2024 (1)
    • ►  5月 (1)
  • ►  2023 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2022 (1)
    • ►  10月 (1)
  • ►  2021 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2015 (159)
    • ►  8月 (23)
    • ►  7月 (30)
    • ►  6月 (21)
    • ►  4月 (24)
    • ►  3月 (25)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2014 (188)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (16)
    • ►  10月 (23)
    • ►  9月 (15)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (28)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (11)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (11)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (19)
  • ▼  2013 (279)
    • ►  12月 (18)
    • ►  11月 (25)
    • ▼  10月 (28)
      • 塩麹漬け
      • HALLOWEEN PARTY -feat. HYDEs- MV
      • 鳴沢紅葉ロードレース。びりっけつで。
      • お父さんランチボックスゲット
      • 箱根 函嶺リベンジ
      • モミジバフウ
      • 麹屋さん。
      • 大葉入り塩ラーメン
      • 水切りヨーグルトで。
      • 温泉本。。
      • りんごパン・・いいかんじ。
      • ワイン酒場LIDO
      • 真夏日〜
      • MBA掃除
      • 函嶺休みで、秀明館。
      • 水切りヨーグルト。
      • 黄身だけ醤油漬け
      • 夜明け
      • 空
      • キンモクセイ香る
      • 空
      • 充電ケーブル
      • 空
      • どら焼き
      • ピザ
      • 京土産
      • Airが、そろそろ、、寿命?
      • アボカド
    • ►  9月 (32)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (14)
    • ►  6月 (29)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (33)
    • ►  2月 (27)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2012 (82)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (19)
    • ►  10月 (31)
    • ►  9月 (20)

人気の投稿

  • カーネーション切り戻し
    母の日のもらった鉢植えカーネーション を 切り戻してみた。 水やりが不十分で枯れ気味になったし、花もなくなったので、 半分くらい切って数日。 芽がすこし出てきた。 写真後、枯れた葉っぱも取り除きました。 鉢も植え替えたらいいのだろうね。
  • 今年も檜原で味噌仕込む。
    味噌を作りに檜原村へ。 西多摩方面は、ミツバツツジが満開。のどかです。 檜原村の観光協会でやってる体験教室「 森の学校 」 味噌作りは、11月〜4月の間。 私は今回3回目(3年目)。 他の参加者は、5回目・6回目というリピーターばかりだったので、 じゃもぅ進め...
  • 檜原村、藤倉獅子舞へお手伝いに。
    縁あって檜原村(東京都)。 昨年、藤倉の獅子舞にお手伝い参加し、 地域の方から「来年もよろしくねー」って言われたのが忘れられず、 また、自分でも、また行きたいなーと思っていたので、 今年も参加。 今回は、昨年調整役をしてくれた方が、別のイベントで不参加。。 ...
  • 金時山ハイクからのあきる野蛍ウォッチ。
    雨っぽいから温泉目当てに伊豆にでも出かけるかな。。。と思ってたら、 天気回復していい天気そう。 トレラン準備もしてる夫。。。なので、箱根へ。 日曜の午前10時台。金田陸橋がスイスイです。 普段は、手前で圏央道乗って金田回避して小田厚のるけど、 昨日圏央道の一部が開...
  • 山梨、増富ラジウム温泉2箇所
    台風が来るかと思いきや、影響なくなりお出かけ。 夫が金峰山行きたいというので、私は、麓の増富ラジウム温泉へ。 9時に温泉郷を通ったので、岩風呂に興味惹かれ、「 不老閣 」を尋ねる。 岩風呂は、宿泊者と休憩入浴の人しか利用できないとのことで、 当日の予約ができればと...
kana. 「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.