お菓子をよくつくる子。
春休みで、あれこれ。
2014/03/31
2014/03/30
箱根、芦之湯方面
雨の日曜。
用足しして、昼過ぎて、14時半。。。。
雨の日の午後からわざわざ行かなくても・・・とはちょとよぎりましたが、
でも、いってみよーってことで、箱根へ。
今回は、地図でみつけた、硫黄地獄とやらを探しに。。。
もしかして、ゆで卵できるかもと思って卵もって。
雨は止んでいたけど、濃霧すぎる。。。
硫黄の匂いはプンプンするのに、周りがみえない~。
地図では、湯の花温泉の先にあるとなってるのだけど、
湯の花温泉の先には、ゲートが閉まっていて進めなかった。。
諦めました。
用足しして、昼過ぎて、14時半。。。。
雨の日の午後からわざわざ行かなくても・・・とはちょとよぎりましたが、
でも、いってみよーってことで、箱根へ。
今回は、地図でみつけた、硫黄地獄とやらを探しに。。。
もしかして、ゆで卵できるかもと思って卵もって。
雨は止んでいたけど、濃霧すぎる。。。
硫黄の匂いはプンプンするのに、周りがみえない~。
地図では、湯の花温泉の先にあるとなってるのだけど、
湯の花温泉の先には、ゲートが閉まっていて進めなかった。。
諦めました。
2014/03/29
2014/03/21
子供と学校の集まりへ。
春休み入ってすぐ。
子供の入学先の学校の集まりへ。
帰りにランチ。
私はビール付き~。
このパターンが癖になって。。
ランチにビールつけたくなってしまう。
夫は一人でツーリング。
箱根・富士へ。
箱根土産、黒たまご~。
子供の入学先の学校の集まりへ。
帰りにランチ。
私はビール付き~。
このパターンが癖になって。。
ランチにビールつけたくなってしまう。
夫は一人でツーリング。
箱根・富士へ。
箱根土産、黒たまご~。
2014/03/16
城山 かたくりの里
夫が城山→高尾トレランということで、
車で一緒に行き、夫をおろし、
私は、近場のかたくりの里を訪ねる。
まだ咲いてませんw
かたくり以外にも、可憐なお花がたくさん。
咲けば、ここらへんは一面かたくりが咲いてるようです。
のんびり里山散歩でした。
車で一緒に行き、夫をおろし、
私は、近場のかたくりの里を訪ねる。
まだ咲いてませんw
かたくり以外にも、可憐なお花がたくさん。
咲けば、ここらへんは一面かたくりが咲いてるようです。
のんびり里山散歩でした。
2014/03/08
2014/03/04
春っぽい
お散歩しました。
この鳥、またいる。
前と同じ場所。
雪はおおむねなくなりました。
橋のところに残ってるのは、
雪かきで捨てたやつ。
陽射し。
ポカポカ陽気ではないけど、春が近い。
どんぐりから根。
小さな花。
通りから脇にはいってみたら、なんかのんびりなお散歩道。
チューリップかな?
スイセン。
おだやか。
夕暮れ前の空に天使。
2014/03/03
2014/03/02
苺買いに厚木、そして箱根
ひさひさびさに夫婦揃って休みの日曜。
ここはどうかな。
苺の季節だねってことで、苺を買いに行くということでドライブ。
地元にも苺農家あるけど、厚木方面へ。
ネットで調べて、
何件か回る、、が、
午後3時頃になったてせいか、「終了しました」の看板。
ここはどうかな。
やってました。
西山いちご園。